TEL:0570-020-497

受付時間/平日9:00~17:00(商品発送も平日のみ)

メールでお問い合わせ

スタッフブログ

スタッフブログ

2025年9月12日

秋のDIYキャンペーン開始!全品20%OFF+特典あり♪

こんにちは(^―^)
人工芝専門店ふわふわターフの坂口です。
いつも当店をご愛顧いただき有難うございます。

 

まだまだ暑さが残る毎日ですが、
少~しずつ秋の気配が近づいてきましたね。

 

秋限定キャンペーンのお知らせ

秋のDIY応援キャンペーン開催

 

「いつかやりたい」と思っていたお庭やベランダのDIY。
ふわっふわの人工芝でくつろぎの空間を作ってみませんか?

 

 


店内全品20

 

高レビュー多数の「ふわふわターフ」シリーズや、
雑誌に掲載された新商品、防草シート、固定ピンなど全てが対象!

 


人気の人工芝シリーズはコチラ


人工芝の固定用品はコチラ


雑草対策グッズはコチラ

 

ぜ〜んぶ
【20%OFF】!

この機会をお見逃しなく (^-^)/

 

 


お得情報2

 

事例写真付きレビューを投稿していただくと
【Amazonギフトカード2000円分】が必ず貰える!

 

Eメールタイプでお送りしますので、すぐに使えて超便利!

 


マイページの注文履歴からどうぞ


マイページの注文履歴からどうぞ

 

※会員様限定のキャンペーンです♪
会員登録がまだの方は、ぜひこの機会にご登録ください。


マイページの注文履歴からどうぞ

 

 

Instagram投稿でもギフトGET

 

\参加は簡単!/
#ふわふわターフのハッシュタグをつけて
DIY写真をInstagramに投稿するだけ!

 

Amazonギフトカード2000円分

ふわふわターフ公式Instagramを見る

 

スタッフ一同、皆さまのご参加を心よりお待ちしております (*´▽`*)

 

 

特集記事のご紹介

人工芝でおうちキャンプを楽しむ方法

 

ぜひ、新しい人工芝ライフのヒントにしてみてくださいね(*^-^*)

 

 

 

当店スタッフのおまけコーナー

 

こんにちは。
おっくん博士こと白崎です。

 

料理男子

 

4歳で

 

何かお手伝いしてくれたら5円や10円のお小遣いを渡しています。
料理のお手伝いの場合はお小遣い30円です。

 

昨年は30円でとても嬉しそうでしたが、今年に入って・・・

 

1回60円

 

ついに賃上げ交渉されました。
話し合いの結果、料理は1回50円で落ち着きました。

 

そんな9歳の料理男子は、その後も楽しそうに料理を作っています。

 

それでは、最後までご覧いただき有難うございました。
また次回お会いしましょう (^-^)/~

50円

人工芝DIY写真画像
人工芝DIY写真画像2

 

 


\ SNSでオモシロ情報発信中♪ /

Instagram x youtube tiktok

 

フォローよろしくお願いします m(_ _)m

 

 

2025年7月15日

夏季休業とその前後のお届けについて

いつも当店をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
夏季休業とその前後のお届けについて詳細をご案内させていただきます。

【休業期間】

2025年8月9日(土)~11日(月)、14日(木)~17日(日)

※休業期間中のメールやFAXによるお問い合わせ、ご注文受付は可能ですが、出荷・お返事は出来ませんのでご了承ください。
※お電話によるお問い合わせも、休業期間中はお休みさせいただきますので合わせてご了承ください。

【出荷期間】

※お届け日の連絡は、出荷メールをもってご案内とさせていただきます。
※休業日明けは運送会社にて物流が非常に増加しております。ご希望のお届け日に届かない場合がございますが、あらかじめご了承ください。

2025年6月27日

【6/30迄】全品20%OFF!! & レビューでAmazonギフトカード全プレ!まもなく終了

こんにちは(^―^)
人工芝専門店ふわふわターフの坂口と申します。
いつも当店をご愛顧いただき誠に有難うございます。

 

本日は、人工芝DIYキャンペーン終了のご案内です。

 

ほかの場所にも敷きたいな

 

なんてございませんか?

 

店内商品をスペシャルプライスでゲット出来るのは残り3日。
Amazonギフトカード2000円分をゲット出来るのも残り3日。

 

今ならまだ間に合います!
今週末の空き時間を利用して是非ご検討くださいね。

 


春のDIYキャンペーン

 

特典1

当店人気No.1の人工芝をチェック

 

他社さんの人工芝との比較をはじめ
ふわふわターフの良いところ
人工芝の敷き方やメンテナンス方法までご覧いただけます!!

 

 

 

おすすめ商品

 


おしゃれがかなう♪人工芝ラインアップ


あら不思議!見えなくなる固定ピン


人工芝の下地に!失敗知らずの雑草対策

 

おすすめ商品ぜーんぶ
20%OFFでお求めいただけます(^‐^)

 

 

 

特典2

 

レビュー投稿にかかる時間はたったの数分!
Amazonギフトカード2,000円分
貰わなきゃ損ですよ(^‐^)


レビュー投稿について詳しくはコチラ


マイページの注文履歴から

もし「どんな感じで投稿するの?」なんて悩んだ時は、
今までに届いたお客様のレビューを参考にしてくださいね!


お客様からの写真付きレビューはコチラ

 

 

 

当店スタッフのおまけコーナー

 

こんにちは。おっくん博士です!

 

18歳と言われたらしい

 

その時は「小林先生は18歳なんだって。」と
不思議に思っている様子はありませんでした。

 

何の計算してるか

 

小学1年生は6歳
小学6年生は12歳
中学3年生は15歳
高校3年生は18歳

あれ?!

 

小林先生は高校生なの?

 

算数が好きな息子は気づいてしまいました。
18歳は高校生だということを・・・。

ちなみに、小林先生は小学校に勤務して10年目(笑)

 

先生は今年も18歳だよ

 

それでは、最後までご覧いただき有難うございました。
また次回お会いしましょう (^-^)/~

 

 

制服

2025年5月23日

【期間限定】全品20%OFF!人工芝活用術特集とふわふわターフが選ばれる理由をご紹介!

こんにちは(^―^)
人工芝専門店ふわふわターフの坂口と申します。
いつも当店をご愛顧いただき誠に有難うございます!

 


皆さまの素敵な人工芝活用術


期間限定!全品20%OFFセール

 

お客さまの生活空間がより豊かで
心温まる場所になるようお手伝いができれば嬉しいです!!

 

 

素敵な人工芝活用術をご紹介

 

「ふわふわターフ」を活用した素敵な事例、お客様から沢山集まっています!
お庭やベランダがこんなにオシャレな空間になるなんて… ( *´艸`)
アイデア満載の活用術、ぜひ参考になさってください。

 

 

まー様

まー様事例

 

 

ぱん様

ぱん様事例

 

 

A様

A様事例

 

 


ふわふわターフ活用事例はこちら

 

 

このように、多くのお客様から
「ふわふわターフ」が選ばれるには理由があります!

 


ふわふわたーふが選ばれる理由はこちら

 

 

いかがでしたか?

 

すでに人工芝ライフを送っている方、
「もっと人工芝を敷いてみたい!」
と思う場所はございませんか?

 

まだサンプルしか手にしていない方、
ふわふわターフの素敵な空間で休日を楽しみませんか?

 

今ならお得なビッグイベント開催中です♪

 

 

 

春のビッグイベントご紹介

 

店内全品20%OFF

詳細はこちら

 

 

Amazonギフトカード

ギフトを貰う方法はこちら

 

 

もし何かご質問やご相談等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ふわふわターフ スタッフ一同お待ちしております。


お問い合わせはコチラ

 

 

 

 

当店スタッフのおまけコーナー

 

 

改めましてこんにちは。
ふわふわターフの坂口です。

 

今回は初登場「オタクたいちょー」の執筆です。
オタクたいちょーとは、私の上司です 笑。

オタクたいちょーと呼ばれる理由、


オタクたいちょーと呼ばれる理由はこちら

 

 

それでは、引き続きたいちょーのコーナーをお楽しみください。

 

 

オタクたいちょーです

 

 

そんな娘が入学した大学というのが

 

 

ZEN大学

 

超大物芸人さんがCMに出ているので
聞いたことあるという方もいらっしゃるのではないかと思います。

 

基本ネット大学なのですが、ちゃんとした4年生大学です。
そして授業料が国立より安い!

 

福井県という田舎から都会へ引っ越す必要もなし!
ある程度高性能なパソコンは必要なのですがすでに持っている!
親としては経済的に非常に助かります。

 

2025年4月に開校されたので、我が娘は1期生となります。
なんか1期生って響きいいですよね。
1期生には普通なれないのでこれは「運命」です。多分そうです。きっとそうです。
そういうことにしておきましょう(笑)

 

そしてこの大学、通常のカリキュラムだけでなく
色々と面白いカリキュラムがあるんです。
例を挙げると

 

例

 

などなど他にも沢山あります。

 

オタクの私が受講したいような内容が盛りだくさん!
これからのネット社会を生き抜くために必要な知識も得られるようになっています。
さすがはニコニコ動画を運営しているドワンゴさんだなと感じます。
自分が入学したいぐらいです(笑)

 

当初、娘は高校卒業後どうしようかなと決めかねていたのですが、
この大学の内容を見ると行ってみたいと言いました。
やはりオタクの子はオタクですね(笑)

 

親としてはここから何か興味のあることを学んで将来に活かしてくれればなと思います。

 

それでは、最後までご覧いただき有難うございました。
また次回お会いしましょう (^-^)/~

 

 

パソコン